Elixir OPTIWEB

Elixirの新しいコーティング弦、OPTIWEBを試してみました

ギター用コーティング弦のパイオニア、Elixirから新しいコーティング弦「OPTIWEB」が発売されたので、試してみました。

エリクサー® ストリングスの新製品「OPTIWEB™」コーティングギター弦は、エレキギターのプレイヤー達が愛する伝統的なエレキギター弦が持つ、クリスピーな音色と自然な感触を提供しながら、エリクサー®弦に求められる長寿命も実現する、革新的なコーティングテクノロジーです。

とのこと。

ゲージ

ゲージは10-52のLight-Heavy Stringsを選択。ギターはFender Mexico Road Worn INORAN Jazzmaster。やっぱジャズマスターには太い弦でないと。

Elixir OPTIWEB

価格

価格は楽器店店頭で買って1,933円。通常の弦よりやはり高価ではある。ただ通常の弦が1ヶ月持つとすると、Elixirの弦は普通に使えば2〜3ヶ月は余裕で持つので、コストパフォーマンスで言えば普通の弦よりも良いと思う。

弾き心地

同ElixirのNANOWEBを愛用していたのでそれとの比較なんだけど、まず運指時のキュッキュッっていうスクラッチノイズが減少した。
NANOWEBではどう丁寧に運指やコードチェンジに気を使っても、どうしてもキュッキュ鳴いてしまい、まあこんなもんかと気にしないでいたんだけど、OPTIWEBではそれが軽減されて、非常に楽に弾ける。全く出ないというわけでは無いので、ギターらしい適度なスクラッチノイズが好きな人も気に入ると思う。

感触については、コーティング弦ならではのツルッとした感触なんだけど、NANOWEBほどツルツルしてなくて、通常のノンコーティング弦に近い巻き弦の感触がある。ノンコーティング派の人でもそんなに違和感無く扱えそうだと思う。

サウンド

アンプに通すと分かりづらいので、生音でNANOWEBを張った別のギターと比較してみた。

OPTIWEBの方が、ノンコーティング弦のような金属的な響きの成分が多く感じる。NANOWEBは良い意味で音の輪郭が丸っこく、これがコーティング弦と言われれば、そうかと頷ける。

公式サイトにサウンドキャラクターのチャートがあるんだけど、OPTIWEBはNANOWEBよりも少しだけBright寄りで、概ね同じ印象を持った。

Elixir OPTIWEB
OPTIWEB
elixir nanoweb
NANOWEB

ちなみにPOLYWEBはだいぶWarm。これが所謂コーティング弦だっていう印象の人も多いんじゃないかと思う。

elixir polyweb
POLYWEB

弦の寿命について

Elixirの弦は愛用していたので、どのくらい弦の寿命が持つのかはだいたい分かっているけど、このOPTIWEBはまだ張り替えて2週間ほど。弦の寿命に関してはいずれまた追記します。

ただ、ノンコーティング弦だと本当に1週間くらいで「あれ、ちょっと劣化したかな?」って感じるんだけど、OPTIWEBはまだ全然張り替えた時の印象のままのブライトさを感じる。乾燥した冬場だったら、本当にこれ一回張り替えるだけでひと冬過ごせそうな感じ。

あとはNANOWEBとどのくらい寿命が違うかを体感してみたい。それは何ヶ月も後だろうけど(笑)。

まとめ

コーティング弦に「音がコモる」「音の生気が無い」とかっていうネガな印象を持っている人にこそぜひ試して欲しい。
限りなくノンコーティングに近いコーティング弦だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA