東京都観光汽船の未来型水上バス、ホタルナに乗ってきました。
カメラは愛用のFUJIFILM X100。
浅草から乗ってお台場まで。乗り場の前には東京スカイツリー。何年か前に来た時はまだできてなかったな。

ホタルナ搭乗前。松本零士プロデュースの水上バス第2弾。流線型とシルバーのボディが宇宙船みたいでがカッコいい。中も広々としていて窓も大きいので開放的。バーまである。

乗船中、日の出桟橋付近。遠くにレインボーブリッジ。

レインボーブリッジが近づいてきた。天気が良くて気持良いですね。

レインボーブリッジの下。大きさ、太さがど迫力。

50分ほどでお台場着。鳥みたいなリアウイング。

メガウェブにあるトヨタシティショウケースに鎮座するレースカー。
トヨタ車にはあんまりときめかないんだけど、これはカッコいいですね。学生っぽい男子たちがしきりにクルマの後ろを眺めてワイワイやってた。エンジニアか何かの卵なんだろうか?

最後は観覧車でシメ。平日に休暇を取って行ったので、人も少なく快適。

超高え…(汗)

平日だったので人も少なく快適であった。
夕方なら夜景と夕日が見れてもっと良かったかもしれない。のんびり東京水上クルーズ、良いね。










コメントを残す