現地時間7日に、iPhoneの新モデル「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」を発表されました。
なんか見てると欲しくなっちゃいますが(笑)今年は新しいMacを買おうと計画しているので、今回はガマンガマン。
それになんだかんだでiPhone 6にも格段に不満は無いしね。そりゃあバッテリー持ちは長い方が良いし、カメラも良い方が良いけど、それを言っていたら毎年買い替えないといけなくなる。
せっかくSIMフリーになったのだから、今はできるだけ永く使い続けたいと思っている。
iPhone 7シリーズは5色展開!
今度のiPhone 7 & iPhone 7 Plusシリーズは5色展開。従来のスペースグレイが無くなって、艶消しのマットな「ブラック」と、艶が美しい「ジェットブラック」が追加。
特にジェットブラックは32GBモデルが無く128GBから。プレミアム感が出てます。でも早くも初回ロットは完売続出らしいけど。
俺ももし買うならジェットブラックかな。なんか傷がつきやすいとかいう予想が出てるし公式でもカバーを奨励されてるけど。なんのために美しい外観にしたのかわからんぞそれでは。
容量は16GBが32GBに、64GBが128GBになったので、今後は必然的に128GBを選ぶことになりそう。256GBはまだいいや。
サイズは従来通りの2モデル展開
サイズは従来通りの4.7インチと5.5インチの2モデル構成。解像度はそれぞれ1,334×750画素と1,920×1,080画素で変わらないんだけど、「ワイドカラーガンマやDCI-P3に準拠し、最大輝度は625カンデラと、従来比で25%明るくなった。またカラーマネジメントにも対応している」らしい。
いやーなんか凄そう(小並感)。
プロセッサーも強化されていて、「A10 Fusion」という新プロセッサーを搭載し、A9に比べて40%高速化、iPhone 6のA8より2倍高速化されているそうな。たった2年で凄いね。
まあ高効率と高性能プロセッサーを組み合わせて最適化する仕組みはAndroidスマートフォンではよく見るけど、その辺の技術が枯れ出してから自社製品に取り入れるところはAppleらしいといえばらしい(笑)。
とんがるところとそうでないところのさじ加減というか。
メモリはiPhone 7が2GB、Plusが3GBに。Plusの方が多いのはデュアルカメラの処理に頑張らないといけないからかな。
イヤホン端子の時代が終わり、ワイヤレスの時代に
ここ数年、無くなる無くなると言われていた3.5mmイヤホン端子ですが、iPhone 7シリーズからついに無くなりました。今はギャースカ言われているところもあるけど、必ず周りはこの流れについてくると思う。
(俺はまだ乗らないけど)
たぶんそのうちLightening端子も無くなって、完全ワイヤレス充電&ワイヤレス視聴になっていくんだろうな。
でもこの新しいワイヤレスイヤホン「AirPods」のデザインはもっと何とかならんかったのかね。まず間違いなくどっちか無くすパターンが続出しそう。犬が飲み込んだとか。
iPhone 7 Plusはデュアルカメラに
iPhone 7 Plusは1200万画素のカメラを2基、望遠用と近景用で、2つのカメラを組み合わせることで2倍の光学ズーム撮影が可能になったり、今後のソフトウェアアップデートで被写界深度のコントロールもできるようなるとか。
完全にコンデジ殺しですねこれは。
動画撮影も、4K/30pやフルHD/60pなどの撮影が可能なので、へたなビデオカメラなんかいらないなこれは。
ちょっとこのカメラのせいでiPhone 7 Plusにグラッときたけど、そのうち出るであろうFUJIFILM X100Tの後継機種(X100F ?)を狙った方が良いやと思い直しました。ええ。
富士フイルムX100Tの後継機はX100F? – デジカメinfo
デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。
まとめ
買わないと決めつつもなんだかんだでやっぱり気になるApple製品。リーク通りのところも多々あって、新し味はあんまりないけど、やっぱり良いものに仕上がってそうな感じです。
でもできれば早く新しいMacBook Pro 15インチ出てくれませんかね。こっちの方が今は気になる存在。噂では10月に出るらしいですけどね。
でもKabyLake世代のプロセッサじゃなくてひとつ前のSkyLake世代になるという噂も。
SkyLakeだったら見送っちゃうかもしれない。
せっかく久しぶりに買うことになりそうなMacなので、思いっきりトンガッてて欲しいんですけどね。
どうなることやら。
iPhone
世界で最もパワフルでパーソナルなデバイス、iPhoneのすべてをここから。iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 6sについて紹介します。
コメントを残す